増田メモリアル

はてな匿名ダイアリー(通称:増田)の面白投稿ピックアップ

娘の小学校で、トラブル

学校の先生は忙しいと思いますが、頼りにならないことが多いですね。

 

anond.hatelabo.jp

 

娘の小学校で、トラブル(小学校6年)
もともと、娘のクラスには、発達障害の女の子がいた
・見た目は普通
・相手に何か言われると、馬鹿にされたと思って、フンと怒って会話ができない。(普通の会話でそうなる)
・漢字は書けるが、計算はできない
・給食のおかず担当のときに、大おかずを倒しても、謝らずに遊びに行ってしまった
・すこし、身だしなみがきれいではない。
その、発達障害の女の子と、男のがトラブルになった。
・総合の授業のときに、女の子が、その男の子の席に勝手に座った。
・そのことで男の子が怒って、椅子をけった。
・それをみていた、先生が、女の子に対するいじめだと断定してしまった。
娘の視点からすると、椅子をけった男の子も悪いが、普段から、発達障害の女の子が、空気読めなさすぎて、人の話も聞かないので、まわりにすごいすとれすになっていると。
いじめをしたと称された男の子側にも言い分があると。
そこで、先生から、各クラスの生徒に対して、尋問が始まった。
発達障害の女の子に対するいじめの疑惑に対して、先生が、このクラスにイジメはありますか?と、いう、クローズド質問で、話題を誘導しようとしている。
娘からすると、いじめじゃなくて、ボタンの掛け違いじゃないかと。
女の子は、なんで自分が、そういう風に言われるか理解できない
男の子は、発達障害の女の子と、その女の子を指導しない先生に不満があると。
この、クローズド質問に対する、先生の急所に切り込む回答はなんだろうか…

 

■追記1
発達障害というのは、観察結果からで、それでバカにしているわけではありません。
特別扱いしているのは先生の方なんです。
他の子がやったら、ものすごく怒るのに、その子が何をやっても怒らない。
言っても理解できなくて、しかも、その子の親が特別学級に行くのを拒否して、怒鳴り込んできたことがあるので、当たらず触らずなのです。
子供からすると、他の子に怒るなら、該当の子にも指導しろよ、と、言っております。

 

■追記2
そういう指導を先生にしてほしいんですけどね。
その女の子が、表面上は普通の子のような扱いをしつつ、その女の子に対する指導をしなくて、子供に対応を押し付けているので、
子供にストレスが溜まって、爆発仕掛けていると。
その爆発仕掛けているのが、先生が、ちゃんとした指導をしていないのが原因なのにもかかわらず、先生は、表面的な事象を見て
いじめだ、いじめだと言っているわけです。

 

■追記3
発達障害(ASD/ADHD/LD)に対する理解、定型か非定型、コミュニケーションにコツがある。
と言うのは、良い情報をいただきました。
娘が学級委員長で、結構、その女の子の面倒を見ているのですが、どうコミュニケーションしたらよいかわからないと言っていた
ので、こういう視点もあるんだということを伝えてみます。ありがとうございます。

 

■追記4
ちなみに、何に困っているかというと、先生が、問題にフタをして、頓珍漢な矮小ないじめ問題にしてしまっているのと、
その問題を解決するために、算数の授業を毎日のように潰しているのですが、根本が間違っているようにみえるので、
間違った結論にしかならないようにおもえているのです。

 

■追記5 これに対する回答
https://anond.hatelabo.jp/20171113001711
残念ながら、当事者の子供たちで、ちゃんと親に報告が出来ているのは、うち娘くらいで、
同じく、お母さん方も、教育熱心な方が少ないので、増田でもらったアドバイスを元に
スクールカウンセラーに相談しようと思います。
・いじめられる側といじめている側のボタンの掛け違いの問題
・授業を毎日のようにつぶして、ヒアリングしても、間違った始点からなので、間違った結論にしかならない
 可能性があることをスクールカウンセラーから生徒側の意見として伝えてもらう。
アドバイスいただいた内容を娘に伝えたいと思います。

 

■追記6
思いつくままに書きなぐったので、思考の断絶の都度句読点が入っていて、自分でも読みにくいわ!!と、マジでへこんだ。。。_| ̄|〇
男の子の親疑惑。それだったら小町に書くわ。
あと、面白いのが、増田よりも、ブックマークのほうが辛らつなのな。
当日のカーッとなった「先生の急所に切り込む」を受けての反射の反応なんだけど、普段の記名して記事書いていると得られない反応なので面白いわ。

 

b.hatena.ne.jp

 

娘の小学校で、トラブル

自分のクラスにも発達障害の女の子いたけど、それはそれで先生は結構大変そうだったし、自分も学級委員でお世話頼まれたりして、大変すぎて正直ウンザリしていたのを思い出した。みんなでサポートしないとなあ

2017/11/13 00:22

b.hatena.ne.jp

 

 

立石流 子どもも親も幸せになる 発達障害の子の育て方

立石流 子どもも親も幸せになる 発達障害の子の育て方